救急車を呼ぶ番号って何番だっけ?
1と9が並んでいたはず…
覚えてる番号でも、
パニックになったら頭が回らなって分からなくなるかもしれないし、
手が震えてスマホで調べることもできないかも…
いざという時、自分は緊急車両を呼べないかもしれないなぁ(・ω・`)
そんな不安を何年も前から常日頃感じていたんですが、
こういうのあったらいいのにな~とぼんやり想像していたものを
(ブログのネタになるので)思い切って作ってみることにしました!
というわけで、
作ってみた!
今回作ったのは
・縦書きのしおり
・横書きのしおり
・名刺サイズカード
の三種類。
本に挟んだり…
壁に貼ったり…
財布に忍ばせておいたり…
様々な状況に合わせて使えます!
調べてみると3桁の緊急電話番号(1XY番号)は思った以上に数があったので、
時報などの緊急性の低いものは除いて、
緊急性の高い電話番号をリストにしました。
それと!
3桁の番号だけでなく#4桁の番号も載せました。
救急車や警察などの各種相談窓口と、道路の異状の通報が#4桁の番号にあたります。
110 警察への緊急通報(事件・事故)
119 消防と救急への緊急通報(火事・救助・救急車)
118 海上の緊急通報(海の事件・事故)
171 災害用伝言ダイヤル(災害時用の伝言板)
188 消費者ホットライン(消費生活相談窓口ご案内)
189 児童相談所全国共通ダイヤル(虐待かもと思ったら)
#7119 救急相談センター…救急車や病院の判断に迷ったら
#8000 小児救急医療相談…休日・夜間の子供の急な病気に困ったら
#9110 警察相談専用電話…緊急の事件・事故以外の相談
#9910 道路緊急ダイヤル…道路の損傷や落下物などの異状の通報
緊急通報から相談窓口まで、
これだけあれば備えになるはず!
常日頃感じてた不安も解消です!
作ってよかった~
もうすぐレジャーや帰省の季節だし、
夏休み期間にも役立ちそう!
☆おまけ☆
しおりとカードの印刷データを、以下でダウンロードできるようにしています。
A4用紙に印刷してトンボに沿って切ってからご利用ください。
こんなふうに内側の線に合わせて、
定規とカッターを使って切ります→