みなさん、連続登場のもりもとしんたろうです。
Let’s try 家系図づくり!
「いざ家系図づくりを始めよう!」と思っても、何から何までわからないことだらけという方が多いのではないかと思われます。というわけで今回も、「家系図づくりでのよくある質問」を順番にご紹介していきたいと思います。
◆何代前まで先祖を遡ることが出来ますか?
<回答>戸籍では3〜7代前位までです。
これは家系図をつくりたいと思った人の年齢にもよります。平成生まれの方と、昭和初期に生まれた方とではすでに2代の世代差があることになります。さらに、家族によって世代間の年数も差が出てくるため、「何代前か」というと実際答えにくいものなのです。
順調に明治19年式戸籍まで取得出来れば、幕末頃の先祖まで遡ることが可能です。戸籍調査で判明する範囲はだいたいここまでです。戸籍以上の調査を行えば、さらに古い世代の先祖が判明する可能性もあります。戸籍に記されている最も古い世代の本籍地から文献調査・現地調査を重ね、運良く現地での証言が得られ古文書を閲覧することが出来れば、江戸初期の頃まで、条件が揃えば平安時代まで判明することもあります。
戸籍に関していえば江戸末期・幕末までということになりますが、戸籍以上の調査も含めれば約1,000年程度遡れる可能性もあり、世代でいうと数十代遡れることになります。
ぜひ家系図のHPをご覧下さい。