· 

家系図づくりQ&A 第4回

 

みなさん、もう1週間が経ったんですね。

「金曜日の男」こと、もりもとしんたろうです。

 

Let’s try 家系図づくり!

 

「いざ家系図づくりを始めよう!」と思っても、何から何までわからないことだらけという方が多いのではないかと思われます。というわけで今回も、「家系図づくりでのよくある質問」を順番にご紹介していきたいと思います。

 

 

◆古い戸籍がなかったらどうなりますか?

 

<回答>戸籍を遡るのは難しくなりますが、別の方法もあります。

 

日本の戸籍制度はそれなりに正確で、保存状態も優れています。個人差はありますが、かなりの確率で取得可能な最古の戸籍まで取得することが出来ると考えていいと思います。

しかし、戸籍の保存期間が過ぎて廃棄されてしまっている場合もあります。保存期間は2010年(平成22年)以降は、150年となっており、それ以前は80年でした。さらに戦災や天災なども数多く経験してきており、戸籍が消失してしまっていることもあります。こういった経過も戸籍から読み取れることがあります。その場合は女系の戸籍を取得することで僅かな情報が見えてくるかもしれません。

例えば、曾祖父の戸籍がなかったら、曾祖母の除籍を調べてみるといったことです。どうしても戸籍から先祖に関する情報が取得出来なくなってしまったら、菩提寺の過去帳といった資料や土地台帳などを基に、先祖を遡っていく選択肢もあります。そういった専門的な調査は、弊社に相談することも出来ます。

ぜひ家系図のHPをご覧下さい。