· 

Microsoft Clipchamp

 

最近の文華堂X(旧Twitter)に動画が多くあがっていることにお気づきでしょうか?

この事を不思議に思ってる方もいるのでは!今回はこちらをご紹介

 

▼筆耕の動画を一部カットしてフィルターをかけました。名前を書くシーンから始まる動画にした方が良かったかなと反省😣

 

企業SNSとして短くて見やすい動画をアップしていきたいと思っていたところで「Microsoft Clipchamp」の存在を知りました。

ClipchampはWindows11標準搭載の動画編集ソフトなのだそうです。いつの間にこんなソフトが!

 

 

▼レーザーカットの動画を短くカットしてフィルターをかけました。切り抜かれていく様子が気持ちいい😊

 

いくつか作っての使用感としては、簡単な動画編集であればこのソフトだけで十分使えるなと思いました。

編集画面も見やすいし、素材もある程度揃っています。動画編集に慣れていればすぐにClipchamp適応できるでしょう。

動画編集に慣れていなくてもテンプレートが充実しているので簡単に作れるから安心です。 

  

注意点としてはグラフィックス内にあるGIPHYとステッカーは、著作権的に危うく営利目的での使用は推奨されていないので仕事関係には使わない方が良いです。

 

▼Clipchamp動画編集画面。ダイヤのマーク💎が有料コンテンツです。

 

まずはYoutubeや店頭で流している既存の動画をSNS用に再編集してみることにしました。

動画としてサビの部分だけになるようにカット、色味の調整、速度のアップ。

スマホでの視聴に耐えられるようなショート動画になるようにしてみました。

 

▼文華堂PVを3倍速にしました🏃‍♂️

 

次に以前から必要性を感じていたおりづる再生紙についての動画を作ることにしました。

これまでと違って一から作る作業になるので、Clipchampのホーム画面の言う通りにしてテンプレートからインスピレーションを得ることにしました。

 

テンプレート一覧を見ているとInstagram用のバケーション動画のテンプレートが、おりづる再生紙を紹介する動画にアレンジしやすそうだったので、これをベースに再編集。

文華堂HPやブログから写真や情報を収集して、情報を整理して、動画を構築。作業時間としては1日かかりました。

 

完成した動画はテンプレートの原型をとどめていませんが、ちょっとした手間が省けたり完成イメージがテンプレートで出来上がっているので、あまり時間を掛けずに高クオリティの物が出来上がりました。

文字の表示の仕方がキーボードで打ってるみたいでかっこいいのはテンプレートのおかげです!

 

▼テンプレートから作ったおりづる再生紙PV。動画素材は無いので写真のズームと動くグラフィックを多用しています✨ サムネが分かりづらいですね😓

 

この8月は動画投稿月間でしたね!

ひとまず今思いつく限りの動画は作り終えたので一旦ここでSNSへの動画投稿は落ち着くと思いますが、引き続き新しい動画を作ったり今回紹介した動画をブラッシュアップするなどしていく予定です。

ひっそりと投稿していますので良かったら動画があがっていないかチェックしに、文華堂のX(旧Twitter)やInstagramを覗いてみてくださいね♪